アプリ開発
デザインと品質、使い勝手にこだわったiPhone、iPad、Androidアプリを開発します。
一般公開アプリ
App Store、またはGoogle Playで一般公開するためのiPhone/iPadアプリ、Androidアプリを開発します。私たちは、デザインはもちろん品質やレスポンスを含む使い勝手にもこだわってお客様のアプリを開発致します。開発したアプリのApp Storeへの申請や、Google Playへの登録作業も代行します。
【チェーン店用アプリ開発】
チェーン店用のアプリ開発サービスをソリューションとして提供しています。


社内用アプリ(業務用アプリ)
一般公開せずに社内で利用するiPadアプリまたはiPhoneアプリを開発します。社内アプリであってもiPadやiPhoneらしいアプリをデザイン致します。社内へアプリを配付するためのサーバーも用意します。
iPad営業支援アプリ
営業ツールとして利用するiPadアプリを開発します。iPadは外観や携帯性が優れていることから、商材を紹介したり導入をシミュレーションするタイプのアプリを開発し、営業の支援ツールとして利用するケースが増えています。お客様の業種に合った営業支援アプリをご提案致します。お気軽にご相談ください。
(例)
【エコ用品の導入シミュレーションアプリ】
導入規模に応じて何年で元が取れるかをシミュレーションしグラフで表示するアプリです。レンタルやリースなどを絡めて計算することにより、納得度の高いプレゼンが可能です。
【商品紹介・見積書作成アプリ】
顧客の希望(規模やカテゴリなど)に応じて、お勧め商品を組み合わせて提示するアプリです。その場で見積金額を計算したり、見積書をPDFで作成してメールで送信したりできます。
【在庫照会機能付のカタログアプリ】
お客様に商品を紹介するカタログアプリです。在庫照会機能が付いており、商談中にお客様の目の前で在庫を押えることができます。iPadアンケートシステム
iPadアンケートシステム「KURERU」をベースに、貴社専用のiPadアンケートシステムを開発・提供しております。iPadらしいデザイン性と操作性に優れたアンケートシステムです。安定性、堅牢なセキュリティ、柔軟な拡張性を確保しています。
ipadアンケートシステム > 詳しくみる
企画・要件定義から対応
アプリ開発サービスは企画や要件定義の段階から対応致します。どうぞ曖昧な要件でご相談ください。ユーザーの使い勝手やレスポンスの確保、運用の容易性や将来の拡張性の確保など、様々な角度からあるべき姿を検討してご提案致します。
クラウドサーバー対応
私たちはAmazon社のクラウド(AWS)を利用したサーバー環境の構築・運用にも長けています。データベースを含む業務システムもお気軽にご相談ください。
・運用開始当初の規模にあわせた低コストな構成でスタートできます。規模の拡大に合わせて段階的に拡張可能です。
・システム全体の二重化や、1ヶ月を超える多数世代管理の日次バックアップや5分間隔の更新ログバックアップなど、安定性を重視した構成を安価に提供致します。

開発の流れ
仕様検討から運用まで一貫してサービスを提供しております。
仕様検討 | お問い合わせフォームよりご連絡ください。折り返し、担当者よりご連絡致します。2~3回のお打合せで要件のヒアリングを行い、具体的なプランをご提案致します。曖昧な要件でも結構です。お気軽にご相談ください。 |
---|---|
▼ | |
設計 | アプリのデザインや操作性など、詳細にわたってアプリの設計を行います。サーバーの利用を含む場合はデータべ―ス項目なども設計します。 |
▼ | |
開発・テスト | 開発作業を実施します。下請け発注を行わない一社完結で実施します。開発中に発生するご要望やご質問にもスピーディーに対応できる体制です。 |
▼ | |
納品とレビュー | 完成したアプリをご確認頂きます。また必要に応じて手直しを行います。 |
▼ | |
【一般公開アプリの場合】 アプリ申請 |
Apple社へアプリ公開のための申請を行います。手続きは全て弊社で代行可能です。もちろんアプリの申請・公開はお客様の会社名で行います。 |
▼ | |
【一般公開アプリの場合】 アプリ公開 |
Apple社のApp Store、Google社のGoogle Playにアプリを公開します。公開日は任意のタイミングをご指定頂けます。 |
▼ | |
サーバー運用・システム保守 | 納品後も引き続き保守サービスを提供致します。弊社は技術者の人材派遣や客先常駐は行っていないため、開発終了後のメンテナンスも同じチームが対応しやすい体制です。開発後の保守対応も安心してお任せ頂けます。 |
ご参考:アプリ開発のノウハウ
アプリ開発のノウハウをコラムでご紹介しております。